東建ニューハイツ金沢文庫501号室2,550万円販売開始しました。
コスモ瀬谷パークステージ 418号室 3,280万円販売開始しました。
1月の首都圏マンション販売戸数、2ヵ月連続増加
2021年2月19日
1月の首都圏マンション販売戸数、2ヵ月連続増加 (株)不動産経済研究所は18日、2021年1月度の首都圏分譲マンション市場動向を発表した。 同月の発売戸数は1,325戸(前年同月比7.1%増)と、2ヵ月連続で増加した。地域別では、東京都区部415戸(同43.5%減)、都下144戸(同14.3%減)、神奈川県380戸(同113.5%増)、埼玉県158戸(同167.8%増)、千葉県228戸(同132.7%増)となった。月間契約率は68.1%(同4.9ポイント上昇)。 1戸・・・・・・ 続きを読む
首都圏既存マンション価格、5ヵ月連続上昇
2021年2月19日
首都圏既存マンション価格、5ヵ月連続上昇 (株)東京カンテイは18日、2021年1月の三大都市圏における中古(既存)マンション70平方メートル換算価格の推移を発表した。 首都圏の既存マンション価格は3,862万円(前月比0.6%上昇)と、5ヵ月連続の上昇。都県別でみると、東京都は5,427万円(同0.8%上昇)と7ヵ月連続の上昇、埼玉県も2,359万円(同0.5%上昇)と上昇傾向で推移している。一方、神奈川県は築浅事例の減少により、2,922万円(同1.0%下落)と反落。千葉県は・・・・・・ 続きを読む
首都圏の分譲マンション賃料、2ヵ月連続で上昇
2021年2月16日
首都圏の分譲マンション賃料、2ヵ月連続で上昇 (株)東京カンテイは15日、2021年1月の三大都市圏・分譲マンション賃料月別推移を公表した。分譲マンションが賃貸された場合の募集賃料を、1平方メートル当たりに換算して算出している。 首都圏の平均賃料は3,198円(前月比0.9%上昇)と、2ヵ月連続で上昇した。千葉県を除き、強含みとなったことが要因。 都県別では、東京都は3,723円(同0.9%上昇)で最高値を更新。神奈川県は2,360円(同0.3%上昇)と、ともに3ヵ月・・・・・・ 続きを読む
おかげさまでシーサイドパレス平塚4号室は成約となりました。
新築木造一戸建て価格、首都圏は2ヵ月連続上昇
2021年2月9日
新築木造一戸建て価格、首都圏は2ヵ月連続上昇 (株)東京カンテイは8日、2021年1月の主要都市圏別・新築木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。敷地面積100~300平方メートル未満、最寄り駅からの所要時間徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物ともに所有権の物件が対象。 首都圏の平均価格は3,733万円(前月比0.5%上昇)と、2ヵ月連続で上昇。首都圏では分譲戸建てが減少して価格が上昇する状況となっている。都県別では神奈川県(3,922万円、同3.1%増)と埼玉・・・・・・ 続きを読む
首都圏既存戸建て価格、41ヵ月ぶり3,000万円割れ
2021年2月9日
首都圏既存戸建て価格、41ヵ月ぶり3,000万円割れ (株)東京カンテイは8日、2021年1月の主要都市の中古(既存)木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。調査対象は、敷地面積100~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物とも所有権の物件。 首都圏の平均価格は2,960万円(前月比9.9%下落)と、大きく下落。3,000万円を下回ったのは17年8月以来41ヵ月ぶり。都県別では、東京都が4,478万円(同14.3%下落)・・・・・・ 続きを読む
モアグランデ南林間 1階 フルリフォーム完工しました。
