既存マンション成約、3年ぶりに前年度下回る
2021年4月22日
既存マンション成約、3年ぶりに前年度下回る (公財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は21日、2020年度(20年4月~21年3月)の首都圏不動産流通市場の動向を発表した。 同年度の首都圏既存マンション成約件数は3万7,049件(前年度比2.3%減)と、3年ぶりに前年度を下回ったが、3年連続で3万7,000件台を維持した。都県別では、東京都が1万9,137件(同4.5%減)、埼玉県が4,339件(同2.0%増)、千葉県が4,414件(同2.9%減)、神奈川県が9,159件(・・・・・・ 続きを読む
20年度の首都圏M、2年連続で発売戸数3万戸割れ
2021年4月20日
20年度の首都圏M、2年連続で発売戸数3万戸割れ (株)不動産経済研究所は19日、2020年度(20年4月~21年3月)の首都圏マンション市場動向を発表した。 同年度の新規供給戸数は2万9,032戸(前年度比1.7%増)。7月以降に急回復するも2年連続での3万戸割れとなった。地域別では、東京都区部1万1,131戸(同15.2%減)、都下3,122戸(同27.2%減)、神奈川県6,523戸(同1.7%増)、埼玉県3,573戸(同1.4%減)、千葉県4,683戸(同59.7%増)とな・・・・・・ 続きを読む
東建ニューハイツ金沢文庫 5階 2,550万円 フルリフォーム完了しました。
3月の首都圏既存マンション、成約件数が過去最高
2021年4月13日
3月の首都圏既存マンション、成約件数が過去最高 (公財)東日本不動産流通機構は12日、2021年3月の首都圏不動産流通市場動向を発表した。 同月の首都圏中古(既存)マンション成約件数は4,228件(前年同月比16.1%増)と2ケタ増となり、1990年5月の同機構発足以来過去最高となった。都県別では、東京都1,778件(同13.5%増)、埼玉県486件(同17.7%増)、千葉県494件(同13.0%増)、神奈川県717件(同16.0%増)と全て上昇した。 1平方メートル・・・・・・ 続きを読む
首都圏既存戸建て、平均価格は連続上昇
2021年4月9日
首都圏既存戸建て、平均価格は連続上昇 (株)東京カンテイは8日、2021年3月の主要都市の中古(既存)木造一戸建て住宅平均価格動向を発表した。調査対象は、敷地面積100~300平方メートル、最寄り駅からの所要時間が徒歩30分以内もしくはバス20分以内、木造で土地・建物とも所有権の物件。 首都圏の平均価格は3,217万円(前月比5.7%上昇)と、2ヵ月連続で上昇した。都県別では、東京都が4,917万円(同4.1%上昇)、千葉県が2,349万円(同0.3%上昇)といずれも2ヵ月連続で上・・・・・・ 続きを読む
おかげさまでロワレール日限山ファースト2階 成約となりました。
2021年 住みたい街ランキング
新設住宅着工、20ヵ月連続で減少
2021年4月1日
新設住宅着工、20ヵ月連続で減少 国土交通省は31日、2021年2月分の建築着工統計を公表した。 同月の新設住宅着工戸数は6万764戸(前年同月比3.7%減)と、20ヵ月連続の減少となった。新設住宅着工床面積は504万5,000平方メートル(同2.9%減)と、先月の増加から再び減少。季節調整済み年率換算値は80万8,000戸(前月比0.8%増)と、2ヵ月連続で増加した。 利用関係別では、持家が2万390戸(前年同月比4.3%増)と、4ヵ月連続の増加。貸家は2万2,55・・・・・・ 続きを読む
不動産価格指数、住宅総合はやや上昇
2021年4月1日
不動産価格指数、住宅総合はやや上昇 国土交通省は31日、2020年12月分(住宅)および第4四半期分(商業用不動産)を公表した。10年の平均を100として算出している。 同月の住宅総合指数は117.5(前月比1.6%上昇)。住宅地は102.0(同1.6%上昇)、戸建住宅は103.2(同0.5%上昇)、区分所有マンションは158.1(同1.4%上昇)となった。 都市圏別では、南関東圏は住宅総合119.3(同0.4%上昇)、住宅地103.3(同1.4%下落)、戸建住宅10・・・・・・ 続きを読む
